ユカリ屋
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
勝手に宣伝
実は本番間近!!!
MAYさんの公演で共演した同い年の男4人が作ったユニット79年会☆
それぞれがライバル視をしてきた4人で、
「じゃ、一度ガチンコで4人のみでやってみようか。」となってうまれた79年会。
内容は三本のオムニバスなのですが、作演がこれまた豪華。
台本だけでなく演出までつけていらっしゃるので、も〜スペシャル☆豪華ですよ(。・ω・。)
ぎゃぉす♪
脚本演出、出演者7人とも男だけの舞台です。
他ではなかなか見れない芝居ですので是非ご来場ください。
私もめちゃくちゃ楽しみですよ(=・ω・)/
----------------------------
79年会
有馬ハル(オリゴ党)
川村伸彦(ババロワーズ)
斉藤清士郎(劇団猫の森)
野村侑志(オパンポン創造社)
『さよなら、ゲーム』
脚本演出 朝田大輝(The Stone Age)
戦時中の、とある大学野球部の友情物語。
三回生の最後の試合を見守る二回生達。
当時の若者も夢や希望に溢れ、恋もしていた。
しかし彼らも抗えない時代の波に飲みこまれようとしていた。
笑えて、切なくてホロリとさせる青春物語。
『KARAOKE MEN』
脚本演出 高瀬和彦(ババロワーズ)
カラオケルームで行われる合コンの前の男たちの打ち合わせ。
待ち時間の間に歌ったり合コンの段取りを決めたり練習したり。他の男に牽制してみたり。
傍からみると馬鹿に見えても本人達は真剣。
とにかくモテたいお馬鹿な男たちの本当にありそうな合コン前の会話劇。
「どーにかして女の子と仲良くしたいんだ!」
『カウント』
脚本演出 金哲義(May)
1980代後半。
その場所では四人の高校生が殴り合っていた。
お互いに名前も学校も知らない。
喧嘩の理由などすでにどうでもよかった。
自分のプライドの為、
自分でも抑えきれない熱を爆発させる為、
自分の存在を社会に見せつける為。
背負うモノの違う男達の絶対に負けられない拳の勝負。
その方向性は少しずつ互いを知ることで変わっていく。
カウント!
以上約30分芝居の三本立てでおおくりします。
8/7(土)15:00/19:00
8/8(日)13:00/17:00
in→dependent theatre 1st
前売り2000円
当日2300円
席に限りがあります。当日では席をご用意できない場合がございます。
予約アドレス
https://ticket.corich.jp/apply/20111/
今日も暑いですが、
皆様お身体に気をつけて下さいね☆
今日は岩本は映画観てきます(≧▼≦)
MAYさんの公演で共演した同い年の男4人が作ったユニット79年会☆
それぞれがライバル視をしてきた4人で、
「じゃ、一度ガチンコで4人のみでやってみようか。」となってうまれた79年会。
内容は三本のオムニバスなのですが、作演がこれまた豪華。
台本だけでなく演出までつけていらっしゃるので、も〜スペシャル☆豪華ですよ(。・ω・。)
ぎゃぉす♪
脚本演出、出演者7人とも男だけの舞台です。
他ではなかなか見れない芝居ですので是非ご来場ください。
私もめちゃくちゃ楽しみですよ(=・ω・)/
----------------------------
79年会
有馬ハル(オリゴ党)
川村伸彦(ババロワーズ)
斉藤清士郎(劇団猫の森)
野村侑志(オパンポン創造社)
『さよなら、ゲーム』
脚本演出 朝田大輝(The Stone Age)
戦時中の、とある大学野球部の友情物語。
三回生の最後の試合を見守る二回生達。
当時の若者も夢や希望に溢れ、恋もしていた。
しかし彼らも抗えない時代の波に飲みこまれようとしていた。
笑えて、切なくてホロリとさせる青春物語。
『KARAOKE MEN』
脚本演出 高瀬和彦(ババロワーズ)
カラオケルームで行われる合コンの前の男たちの打ち合わせ。
待ち時間の間に歌ったり合コンの段取りを決めたり練習したり。他の男に牽制してみたり。
傍からみると馬鹿に見えても本人達は真剣。
とにかくモテたいお馬鹿な男たちの本当にありそうな合コン前の会話劇。
「どーにかして女の子と仲良くしたいんだ!」
『カウント』
脚本演出 金哲義(May)
1980代後半。
その場所では四人の高校生が殴り合っていた。
お互いに名前も学校も知らない。
喧嘩の理由などすでにどうでもよかった。
自分のプライドの為、
自分でも抑えきれない熱を爆発させる為、
自分の存在を社会に見せつける為。
背負うモノの違う男達の絶対に負けられない拳の勝負。
その方向性は少しずつ互いを知ることで変わっていく。
カウント!
以上約30分芝居の三本立てでおおくりします。
8/7(土)15:00/19:00
8/8(日)13:00/17:00
in→dependent theatre 1st
前売り2000円
当日2300円
席に限りがあります。当日では席をご用意できない場合がございます。
予約アドレス
https://ticket.corich.jp/apply/20111/
今日も暑いですが、
皆様お身体に気をつけて下さいね☆
今日は岩本は映画観てきます(≧▼≦)
by yukariya26
| 2010-08-01 11:43
☆プロフィ-ル☆
名前)岩本由佳理
「外見と中身が違う!」とよく言われる今日この頃です。
只今、ギャップのある女性を目指していま~す☆
(オイ)
大好きなものたち)
友達・家族・筋肉少女帯・Cocco・ピンクグッズ・KITTYちゃん・スマイルマーク・可愛い系象グッズ・チョコレート・デジカメ・お洋服
必需品)変身グッズ(化粧品)・オーケンの小説(笑)・貼るカイロ・カルシウム
「外見と中身が違う!」とよく言われる今日この頃です。
只今、ギャップのある女性を目指していま~す☆
(オイ)
大好きなものたち)
友達・家族・筋肉少女帯・Cocco・ピンクグッズ・KITTYちゃん・スマイルマーク・可愛い系象グッズ・チョコレート・デジカメ・お洋服
必需品)変身グッズ(化粧品)・オーケンの小説(笑)・貼るカイロ・カルシウム
以前の記事
2013年 07月2013年 06月
2013年 03月
2013年 02月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月